当社製品のご購入を検討されているお客さまへ
自転車は、様々なパーツを組み合わせて完成させるため、車種や仕様は多岐にわたります。
以下のQ&Aは一般的に多くあるお問い合わせ内容を記載したものであり、すべての車種に必ず当てはまるものではありません。
誤った製品の選定や取り付けは大変危険です。
製品のご購入や取り付けに関しましては、お客さまの安全のためにも自転車の購入先もしくは自転車販売店にご相談されることを推奨いたします。
自転車は、様々なパーツを組み合わせて完成させるため、車種や仕様は多岐にわたります。
以下のQ&Aは一般的に多くあるお問い合わせ内容を記載したものであり、すべての車種に必ず当てはまるものではありません。
誤った製品の選定や取り付けは大変危険です。
製品のご購入や取り付けに関しましては、お客さまの安全のためにも自転車の購入先もしくは自転車販売店にご相談されることを推奨いたします。
こちらから購入できますか?
一般のお客さまへの製品の販売は行っておりません。
製品の販売、交換・補修部品のお取り寄せ等に関しましては、購入先もしくは自転車販売店へお願いします。
自分で取付けする事ができますか?
15mmスパナ、モンキーレンチ等を使用し、取付けする事ができますが、安全のために購入先もしくは自転車販売店での取付けを推奨します。
注油は必要ですか?
必ず定期的に注油してください。
特に自動ロック機構の付いた製品は、駆動部だけでなく、ロック機構の摩擦部分の注油が切れると作動に支障が出る場合がございますのでご注意ください。
バネが折れてしまったのですが、バネだけの交換は可能でしょうか?
補修用のバネをご用意しております。
弊社製品をご指定の上、購入先または自転車販売店にご相談ください。
一本スタンドはどの自転車にも取付けはできますか?
下記の「一本スタンドの選び方」を参照し、お客様の自転車にあった一本スタンドをお選びください。
直立してしまうのですが不良品でしょうか?
同じインチでもタイヤの種類により、傾きが変わる場合があります。
直立してしまう場合は、ワンサイズ小さい型をお選びいただけば解消する事があります。
全ての車種に取付けが可能かは保証できませんので、購入先もしくは自転車販売店でご相談されることを推奨致します。
キックバイクにも使えますか?
お子様の足に当たり大変危険ですので使用できません。
両立スタンドはどの自転車にも取付けはできますか?
下記の「両立スタンドの選び方」を参照し、お客様の自転車にあった両立スタンドをお選びください。
アシスト部分は地面に接地しないのですか?
楽に立てる為のアシスト機構ですので、地面に接地するとは限りません。
業務用のスタンドとはなんですか?
一般的なスタンドは、JIS規格で定められている基準で設計されております(5000回の繰り返し耐久試験)。
メール便や新聞配達、業務(仕事)のような、通常より重い荷物を載せるなど通常の規格を超える使用をされると早期に破損、変形、摩耗をして大変危険です。そのような用途には業務用スタンドを推奨しております。用途に応じて適切なスタンドを選択してください。
業務用スタンドは一般用自転車でも使えますか?
CW-100、200、W-15を選択していただければ取付けは可能です。
シティー車を使ってメール便等の配達業務をされる場合、一般的なスタンドを使用されると早期破損します。
用途に合わせ、シティサイクルにも取付けできる業務用スタンドCW-100、200、W-15を是非お使いください。
シート止めとダボ止めキャリヤの違いは?
キャリヤの固定方法の違いです。
SH寸法とは?
シートピン止めキャリヤを選定するための基準寸法です。
ダボが付いている自転車でもシートピン止めキャリヤを取付けできますか?
取付け可能です。
但し、幼児二人同乗用自転車や電動アシスト自転車に関しては、車種によっては取付けできません。
クイックレリーズタイプのシートバンドの自転車にシート止めキャリアは取付けできますか?
できません。
取付け出来ない車種はありますか?
フレームの形状によっては取付けできない場合があります。
購入先もしくは自転車販売店にご相談ください。
クラスとは何の事ですか?
最大積載質量の事です。
【クラス27】:最大積載質量 27kg
【クラス18】:最大積載質量 18kg
ただし、自転車に最大積載量の制限がある場合は、そちらに従ってください。
クラス18タイプのキャリヤには幼児座席は装着できませんのでご注意願います。
(最大積載量=幼児座席の重量+お子様の体重 となります)
ダボ止キャリヤのダボ部分に取付けするネジは付属していますか?
付属している機種もありますが、無い機種もあります。
購入製品をご確認の上、購入先もしくは自転車販売店にご相談ください。
取付けできない自転車はありますか?
自転車の取扱説明書または自転車の購入先もしくは自転車販売店にご相談ください。
幼児座席を取付けできないキャリヤはありますか?
最大積載質量が18kg(クラス18)の場合は装着できません。最大積載質量が27kgであっても、自転車の取扱説明書に最大積載質量の制限がある場合は、そちらに従ってください。
また、装着する箇所がハシゴ形状になっているパイプキャリヤにも装着できません。
前用の幼児座席はどれくらいの年齢、身長や体重の子どもを乗せられますか?
2才~3才で身長が85~100cm、体重は15kg以下のお子様用です。
但し、その範囲でも視界が確保できないなど、運転に支障がある場合は使用しないでください。また、一人で自立して座ることのできないお子様に使用しないでください。
後用の幼児座席はどれくらいの年齢、身長や体重の子どもを乗せられますか?
2才~5才で身長が85~115cm のお子様用です。
体重は、自転車に装着される【キャリヤの最大積載質量ー幼児座席の質量】になります。
(例:リアキャリヤ27kg ー 幼児座席4kg=お子様の体重23kg まで)
道路交通法により子供用同乗器を装着して乗せることができるのは「6歳未満の幼児」となっています。
前用の幼児座席が取付けできない形状の自転車はありますか?
ハンドルの形状により取付けができない自転車があります。
・ハンドルステムの突き出し寸法が50mm以上のもの
・ハンドルポストの径が太い(23mm以上)のもの
・幼児座席を取付けて車輪までの距離が300mm以下の場合、お子様の足を車輪に巻き込む危険があり使用できません。
前用と後用を同時に取付けて使用してもいいですか?
道路交通法により、一般の自転車には幼児用座席を設けた自転車に6歳未満の幼児を1人に限り乗車させることができます。
6歳未満の幼児2人を同乗させることができるのは「特別の構造又は装置を有する自転車(幼児2人同乗用自転車)」のみ と定められています。
ネットで購入したのですが、取付け方がよく分からないので教えてください。
(一財)製品安全協会の指導により、安全面を考慮し、購入先もしくは自転車販売店での取付けを推奨致します。
クッションやシートベルトなど汚れたり破損したりした場合は部品を交換することはできますか?
購入先もしくは自転車販売店で補修部品をお取り寄せ頂くことができます。
すべての後用幼児座席に取付けられますか?
全ての後用幼児座席に対応しているわけではございませんが、紐を別途ご用意して頂き、シートの取付けループを幼児座席に固定できればご使用頂けます。 取り付けループは、FBSシリーズは背もたれの上部分、FBC+シリーズは座面の裏側にございます。
洗濯はできますか?
外カバーは手洗いできますが、内クッションは洗うことができません。
防水ですか?
防水ではありません。